イーサリアムが稼げると話題のブロックチェーンゲーム「Bitpet(ビットペット)」。
ブロックチェーンの技術を応用したゲームで最近注目を集めているDAppsと呼ばれる分散型アプリケーションの一つです。
ビットペットとは
Bitpet(ビットペット)はイーサリアムを利用したブロックチェーンゲームです。
デジタルうさぎの繁殖、成長、収集ができ、育てたビットペットを仮想通貨で販売することもできます。
分散型アプリケーションDAppsを利用したゲームなので、消えたりコピーされたりせず、誰でもその存在を確認することができます。
ビットペットの始め方
ビットペットではイーサリアムを使用するため、事前にイーサリアムを用意することをオススメします。
イーサリアムの購入はこちらがオススメ↓
まずはビットペットで会員登録をします。
会員登録は無料ですぐにできます。
記入するユーザー情報は
・メールアドレス
・ペンネーム
・パスワード
・パスワード確認
・お勧めした人のコード
上記の5つのみです。
会員登録をすると、登録したメールアドレス宛に登録完了メールが届くので、『メール認証』をクリックするだけで登録完了です!

※登録が完了してログインしたらOTP(二段階認証)を必ず行いましょう。
ビットペットの購入
ビットペットを購入するにはゲーム内通貨『POP』を購入する必要があります。
POPはイーサリアムと同じ割合で交換が出来ます。1POP=1ETH
イーサリアムを入金するには『POP充電』をクリックし、アドレスに入金します。
入金したイーサリアムがそのままPOPにかわります。
ビットペットはオークションまたはランダムボックスにて手に入れることができます。

ビットペットの売買

ビットペットはオークションやチケットだけでなく、プレイヤー同士の売買も可能となっています。
販売金額は自分で設定することができ、このゲームの醍醐味となっています。
ゲーム
ビットペットには『Bit Race』というミニゲームがあります。
このゲームで勝利すると多くの報酬がをもらえるそうです。
ゲームで仮想通貨を稼ごう!
ゲームはただ楽しむだけのものではなく、投資して稼ぐ時代となりました。
ブロックチェーンのゲームと聞くと難しそうですが、実際にはシンプルで可愛いゲーム。
不正も出来ないので、安心して楽しむことができます。
自分の育てたキャラクターを売ってイーサリアムをゲットしちゃいましょう!
コメントを残す